カッサ療法
カッサ療法とは
カッサとは長い歴史を持つ中国の自然療法の一つで、水牛の角でできた専用のプレートで皮膚にある経絡や経穴(ツボ)を刺激してマッサージを行い血液やリンパの流れをよくし老廃物の排出を促進します。全身のコリや痛み、疲労の回復などに効果があります。
鍼が苦手な方にもオススメいたします!


頭痛や眼精疲労などの症状でお悩みの方は、頭部への施術がオススメです!

※カッサ療法には保険がききませんので全て自由診療になります。
カッサ療法 | 1000円 |
延長治療(10分) | 1000円 |